スタジオブログ - マインドフルネス瞑想

瞑想には、未来に向かって自分を向上させようとする垂直志向と、今起きている体験をそのままに受け入れ、観察し、探求する水平志向のアプローチがあります。

最近の瞑想ブームに大きな影響を与えた「マインドフルネス瞑想」は、呼吸であれ、身体感覚であれ、心の中で起きていることであれ、それらを変えたり、コントロールしたりせずに、ただ、そのままを客観的に観察するアプローチなので、どちらかと言うと水平志向の瞑想と言えるでしょう。マインドフルネスとは、「意識的、気づいて、目覚めている状態」という意味で、もともと仏教瞑想から出たものです。

今回は、このマインドフルネス瞑想の一つを練習をしてみましょう。

瞑想練習
1. 体を安定させ座り、目を閉じます。
2. 鼻先で出入りする呼吸に心を向けます。
 (ここでの「心を向ける」とは、心の注意を向け、集中させるという意味です。)
3. 呼吸から心が離れていることに気づいたら、再び、呼吸に注意を戻します。
4. この繰り返しを10~15分間続けます。

瞑想後の自己観察
瞑想の初めと終わりの数分間、集中度や落ち着き具合など、心の状態を比較してみてください。さほど違いはなかったとしても、呼吸や体の感じに変化を感じるかもしれません。仮に何の変化も感じなければ、それでも大丈夫です。繰り返し練習を続けることで、しだいに変化を感じる時がきます。

三浦敏郎
1981年より神奈川県西部を中心にヨガ指導を始める傍ら、鍼灸院を開設。1991年、クリパルヨガの創始者、アムレット・デサイ師来日の際にスタッフ及び通訳を務めたことが転機となり、公認クリパル教師となる。気づきのプロセスを重視したフェニックス・ライジング・ヨガセラピーの要素を取り入れ、参加者の体験から学びを導き出すメソッドで数々の集中コースをデザインする。クリパルヨガ教師トレーニング・ディレクター。

瞑想を学び、深めたい人へ

定期開催している連続集中プログラム「心を知る瞑想」が、2024年4月新たにスタートします。基礎1から基礎2へと段階を経て心の世界にふれます。瞑想の実践に加えて、簡単なヨガの動き、講義、ジャーナル、シェアリングを通して、瞑想への理解を深めます。




基礎1について詳しくみる

基礎2について詳しくみる

2024-03-18

カテゴリ: スタジオブログ

|
 

Mail magazine

クリパル・ジャパンのメールマガジン
「KRIPALU EXPRESS」
ワークショップのお知らせや最新コラムなどをお届けします。
お気軽にご登録ください。

Corporate info